みなさんこんばんは。
今日は日経平均久しぶりに上がったみたいですね。
ただ相変わらずコロナは拡大し続けてますね。
まだまだ終息の気配見えないので株価にも影響するんでしょうね。
そういえばなんですが、僕がいくらの資金で株を始めたのかという話をしてませんでした。
「100万円で始める!」とか「10万円からコツコツと!」みたいなわかりやすいのがあればよかったんですが、なんとなく気になる株を買ってみるっていうところから始めてしまったので特に「資金はこれだ!」みたいなのは無く始めたんですよね。
ただ、ダラダラといくのもあれなので、ここら辺でハッキリさせておこうと。
ズバリ
200万円!
にします。
なにがズバリなんだという話はありますが、ひとまず200万円の資金の中でやっていくことにします。
資金を決めたところで、いまの保有銘柄もまとめておきましょう。
(まとめるほど持ってないですが。)
2月19日現在の保有銘柄と株価
・株式会社イグニス
平均取得単価
|
1,077円
|
保有数
|
500株
|
購入価格
|
538,500円
|
終値
|
1,250円(前日比+16円)
|
時価総額
|
625,000円
|
評価損益
|
+86,500円
|
・岩谷産業株式会社(信用売り)
建値
|
3,650円
|
保有数
|
200株
|
売建玉
|
730,000円
|
終値
|
3,655円(前日比+5円)
|
評価損益
|
-1528円
|
この2つです。
株式と信用があるとわかりづらいですね。
今後は日々の結果をここで報告していこうかなと思います。
そして次に何を買うかという問題です。
まだ資金的には余裕があるので買っていこうと。
注文銘柄
・株式会社ユーグレナ
気になってしばらく追いかけてました。
購入理由:トレンド転換線を引いてみたら今日でトレンド転換
上昇2回目に向かう?
購入予定価格
|
860円
|
購入予定株数
|
500株
|
ロスカットポイント
|
75日線を割り込んだところ
|
・三菱商事株式会社
チャートの形、ファンダメンタル的にも良さそうに感じたので。
購入理由:上昇1回目が終わり調整中
ここから上げて75日線突破すれば上昇2回目に入りそう
購入予定価格
|
2,874円
|
購入予定株数
|
200株
|
ロスカットポイント
|
75日線を割り込んだところ
|
この2つが明日以降いつ約定するのか。
それとも読みが外れて下がっていくのか。
まだまだわからないことだらけですが頑張って勉強していこうと思います。
それでは。
コメント
コメント一覧 (2件)
Thank you ever so for you post.Much thanks again.https://cailistrynow.com/
Thanks so much for the post.Really thank you! Keep writing.buy cialis